働き女子の頑張り過ぎない暮らし。

頑張り過ぎないことを目標に。

掃除嫌いを克服するために始めた、帰宅後5分でできること。

私は整理整頓がすごく苦手です。長い間、汚部屋の住人でした。

お客さんも呼べない、リラックスもできない、帰って寝るだけの部屋。

片付けられない自分に自己嫌悪、収納美人が羨ましい。

 

そんな私が、引越をきっかけに始めてた2つのことで少しずつ汚部屋体質が改善し始めました。

 

1.帰ったら飲む前に、片付け!

 

仕事帰りにスーパーによって500~800円位の安い赤ワインとチーズを買って、ゆっくり飲みながらテレビを見たり、本を読んだりするのが好きです。忙しい毎日の癒やしの時間です。

 

以前はアルコールを買って帰ると玄関をあけた途端に鞄と上着をほっぽり出して、とにかく急いで飲み始めていました(^_^;)

 

飲んで酔っ払ってしまえば後はお風呂に入って寝るだけ。

部屋がキレイになるはずありません。

 

そこで、いつもキチンと片付けていて、友達を呼んで頻繁にホームパーティーをしている友達に相談しました。

その友達も以前は片付けが苦手だったのですが「帰ったら、掃除」のルールを決めたら掃除嫌いを克服したそう。

 

ということで、引越をきっかけに「帰ったら、掃除か片付けをしてから飲むこと!」を決めました。

 

でも、完璧に掃除や片付けをするわけではないです。基本は、週に5日のちょこちょこ掃除。

 

例えば…

  • 洗い物が残ってる日は、洗い物をしてから。
  • 和室をホウキで掃いて畳用のクイックルで畳を拭いてから。
  • カーテンレールや電気の傘、2台あるエアコンのホコリをハンディワイパーで払ってから。
  • 寝室とダイニングをクイックルワイパーで掃除してから。
  • 洗面所を水拭きしてから。
  • トイレの掃除を丁寧にしてから。
  • 床に散らばっているものを片付けてから。

etc.

 

それぞれ、かかる時間は3分~5分くらい。

全部やるわけではなく、この中の1つか2つ。

 

…そういえばここ2,3日クイックルワイパー使ってないなと思えばフローリングの掃除を。

…週末にトイレ掃除するのめんどくさいなと思えばトイレ掃除を。

 

その時の気分によってやることが変わります。

 

毎日5分でも掃除をするだけで、掃除嫌いでだらしない自分に感じてた自己嫌悪感が和らぎました。

休みの日に全部掃除しなくちゃ!っていうプレッシャーもなくなり、実際に負担も減りました。

 

f:id:raychell:20160420222647j:image 

 

2.バックと上着の定位置を決める!

 

仕事がある日もお休みの日も絶対使うのがバック。

 

基本は仕事用のA4サイズが入るバックと街歩き用のショルダーバックかハンドバックの3つですが、このバック達がかなり曲者(笑)

 

バック類は帰ったらとりあえず床に置いてました。

 

コートやダウン、ジャケットやパーカーといった上着類もズボラな私はとりあえず床に置いてました。シワにならないように微妙に広げながら(笑)

 

なので、床の上には常に何か荷物がある状態。

荷物があるとどかさなくてはいけないので掃除も面倒になる悪循環。

ルンバだったら身動き取れません。

 

ということで、それを解決するためにハンガーラックを買いました。

ハンガーラックも脚に棚がついて荷物が置けるタイプ。

 

帰ったら棚にバックを置いて、ハンガーラックに上着をかける。

 

これだけで、床が散らかりません。

床が散らからなければ、掃除のハードルが下がります。

 

「物の定位置を決める」のは整理整頓の基本だとは思いますが、家中のモノ全ての定位置を決めるなんて私にはできません。

 

とにかく毎日使う、バックと上着。この2つだけでも定位置を決めるだけで部屋の印象がガラリと変わります。

 

がっつり仕事してから家に帰ってきて、完全にオフ状態になる前のたった5分でできる2つの習慣。効果あります。

 

 

 

シンプルライフ、ミニマルライフにはまだまだ遠いですが、

肩肘張らずにできる範囲でいきます。